これまでリーチできなかった企業へのアプローチを実現。質の高い商談機会を創出。

ファンフォ株式会社
SaaS ~50名

抱えていた課題

  • アポ数のKPIが未達
  • アポ獲得単価が高い
  • アポ獲得を外注したい

 

ターゲット企業

業界:飲食店を複数運営している企業

会社規模:中堅・大手

 

試したことのある他手法とその課題

  • テレアポ
    • 自社でチームを組んだり、外部の業者に依頼していたが、獲得単価の高騰を感じていた
  • 問い合わせフォーム営業
    • 外部の業者に依頼していたが、同様に獲得単価の高騰を感じていた

 

これまでの平均アポ獲得単価

XXXX円前後

 


Benri.aiによるコールドメールの結果

送信リード数:月500件

アポ獲得数:月2件

アポ獲得率:0.4%

平均開封率:45%

アポ獲得単価:25,000円

 

Benri.aiを利用して良かった点

  • 他の手法では取得できなかったアポが取得できた
  • ターゲットリストの質が良かった
  • アポ獲得における省力化が図れた

 


 

ファンフォ株式会社(SaaS)

飲食店を支援するモバイルオーダーサービスを開発・提供。
(2020年創業 / 従業員数XX名)

抱えていた課題
- 全体的にリード単価の高騰を課題に感じていた

 

💡

実際の成果(初回)

アプローチリード数:500
アポ獲得数:2
アポ獲得率:0.4%
アポ単価:25,000円

 

Benri.aiの導入理由?

 

— Benri.aiを導入しようと思われた理由はなんですか?

これまで、弊社では自社テレアポチームの運営から外部委託、問い合わせフォーム営業、Webマーケティング(リスティング、ディスプレイ、SEO)、紹介など、多岐にわたる手法でアポイント獲得を試みてきました。しかし、これらの手法全般において、全体的にリード獲得単価の高騰が大きな課題となっていました。また、既存の手法ではアプローチしきれていない企業層への展開も模索していました。

 

Benri.aiの「直接メールを送付できる」というアプローチは、これまで試したことのない手法だったため、純粋に興味を持ちました。
また、代表の丁寧なコミュニケーションも、一度試してみようという後押しになりました。実は、弊社自身もBenri.aiから問い合わせをいただいた経験があり、その効果を少なながらず実感していたことも理由の一つです。

 

また導入後のアプローチ準備においても、スピード感と専門性は期待以上でした。特に、「コールドメールでのアプローチでは、課題解決型の訴求が重要であり、メルマガ風の文面では開封率が低い」という指摘は大きな学びとなりました。

 

新たな企業へのアプローチ成功と、質の高い商談機会の獲得

 

— 今回のアプローチでの結果を教えてください。

今回のアプローチで2件のリード獲得に成功しましたが、社内ではこの結果を非常にポジティブに捉えています。特に、150店舗を持つ大手企業の商談が獲得でき、通常の手法ではアプローチが難しい企業様との接点を持つことができた点が良かったです。

 

サンプル数はまだ少ないものの、現時点では比較的良好な手応えを感じています。興味を持ってくださった企業様からは「こんなことはできますか?」といったカジュアルな形でご連絡をいただき、そこから具体的なご提案へとスムーズに発展させることができました。

 

Benri.aiのサービスで特に有効だと感じるのは、特定の担当者様へ複数回にわたり、かつ文面をカスタマイズして自然な形でメールを送付できる点です。相手企業様が「自分たちのことを理解してくれている」と感じてくださることで、返信率も高まっているのではないでしょうか。

他のアウトバウンド手法と比較して、メールは双方向のコミュニケーションが取りやすい媒体だと改めて感じました。気になる点を気軽にお尋ねいただけることが、他のアウトバウンドサービスとの違いであり、結果として質の高い商談に繋がりやすいという点が大きなメリットだと考えています。

 

 

— 最後に今後の活用の可能性に関してお伺いさせてください。

今後は、Benri.aiを活用して、通常のリード獲得手法ではアプローチが難しい、比較的規模の大きな企業様への展開を強化していきたいと考えています。
現状のサービスには大変満足していますが、今後の機能拡充として、文面の質をさらに高めるためにメールの開封率などが可視化できるようになると、より効果的なアプローチが可能になるのではと期待しています。

 

other customer

その他の導入事例

Benri.aiの機能や料金プランはこちらから